


(4人分)
| パプリカ(赤) | 1/4個 | |
| オクラ | 4本 | |
| 長いも | 10㎝ | |
| しょうが | 2かけ | |
| 元気豚ももスライス | 400g | |
| 塩、こしょう | 各少々 | |
| 大葉 | 8枚 | |
| 薄力粉 | 適量 | |
| 油 | 大さじ2 | |
| タレ | (鹿児島の黒酢 大さじ1、しょうゆ、みりん 各大さじ2、砂糖 小さじ1) |

●下準備●
・パプリカは縦に4等分に切る。
・しょうがは千切りにする。
・オクラは、破裂しないように爪楊枝で所々に穴をあけ、長いもは1.5㎝角に切り、それぞれレンジ(600W)で30秒加熱する。
・豚もも薄切り肉は広げて片面に軽く塩、こしょうをふる。
・タレの材料を合わせる。
広げた豚ももスライスの手前にしょうがの千切りをのせ、残りのスペースに大葉2枚が重ならない様に並べてくるくる巻く(4個)。残りの豚もも薄切り肉も広げ、手前にそれぞれパプリカ、オクラ、長いもをのせ、肉巻きを各4個ずつ作る。
②に薄力粉を軽くまぶす。(薄力粉はなくてもよいです。)
③を油を熱したフライパンに巻き終わりを下にし、中火で転がしながらじっくり焼く。
タレを回しかけ、軽く煮詰めてとろみがついたら肉巻きを取り出す。
肉巻きを半分に切り皿に盛り、タレをかける。
包む野菜は、ゆでたにんじん、いんげん、ごぼうなどで作っても美味しいです。